糸を手紡ぎする集まりです。綿、羊毛をはじめ、糸になる素材を紡ぎます。 綿を植え、繰り、紡ぐという楽しみを自分たちの生活の中に作り出しています。 輪を広げようとワークショップを開いています。 長野県松本市を中心とする糸を紡ぎ、綿を楽しむ会です。 |
![]() | |
★綿の畑の準備作業 4月9日(土) 9時〜12時 朝日村の綿畑集合(山側の畑です) ★綿の畑の種まき作用 5月14日(土) 9時〜12時 朝日村の綿畑集合 | マンクスロフタンのグリ−ジーフリース 2017年5月に毛刈りをしたマンクスロフタンのグリージーフリース(刈りとったままの毛)を皆さんにお分けしています。200g、250gに小分けしてあります。 1kg 5,000円(送料込み)でお分けします。 希望される方は糸の会(百々屋内)まで連絡ください。 その他、スピンドル、弓、和綿、本などの在庫もあります。 南濃農業高校農場からの贈り物で、原毛があります。希望者に分けています。 |